まず、自分の病気の状態を正しく理解しましょう。
乳がんという診断が確定したとしても、手術後の病理検査を待たなければ判明しないことも沢山あります。あくまで現時点での診断ですが、手術方法の選択や、術前化学療法を行う場合の判断基準となります。
以下は、この段階で確認しておいたほうが良い項目です。チェックリストを印刷して持参し、主治医に説明してもらいながら書き込むとよいでしょう。
これらをふまえて、治療法の選択を主治医と話し合いましょう。
混同しないように気をつけよう! カテゴリー=マンモグラフィの所見の評価分類 カテゴリー1、2はそれぞれ正常乳腺、良性を示し、3以上が要精査。4は悪性を強く疑うもので、5はほぼがんと診断できるもの クラス=細胞診の評価区分 クラスI〜Vで表され、Iが正常細胞、Vが悪性細胞、II、III、IVは細胞の異型の程度によって評価される ステージ(病期)=病期分類の呼び方 0、I〜IVで表される。数字が大きいほど病気が進行している レベル=リンパ節郭清の範囲 レベルI、II、IIIの範囲がある グレード=病理検査の結果によるがん細胞の悪性度評価 グレード1〜3で表され、数字が大きいほど悪性度が高い |